アレンジレシピ

アレンジレシピ
最後に珈琲の基本の淹れ方を覚えたら、ちょっと手を加えてみませんか?
もっと贅沢なひと時へ変えてしまうアレンジレシピの紹介です。

ハニーミルクコーヒー
お砂糖の甘さとはまた一味違いリラックスできます
【材料(一人用)】
コーヒー | 1杯分(コク、苦みのがあるコーヒーがお勧め) |
ミルク | 適量 |
ハチミツ | 適量 |
【作り方】
ホットコーヒーに温めたミルクを混ぜてお好みの甘さまでハチミツを混ぜる
コーヒーゼリー
アイスコーヒー、アイスカフェラテの中にコーヒーゼリーを入れても美味しいです。
【材料(2人前)】
アイスコーヒーブレンド | 20g |
ゼラチン | 5g |
砂糖 | 小さじ1.5~2杯 ※お好みで |
【作り方】
- コーヒーを2杯分抽出(約260CC)
- 熱いうちにゼラチン、グラニュー糖を混ぜる
- 少し冷まし、お好みの型やグラスに入れる
- 冷蔵庫で2~3時間ほど冷やし固める
- お好みでクリームや、バニラアイスをトッピング


コーヒーチョコチップマフィン
コーヒーを多めに淹れて、飲みながらゆったり作るスイーツ作り
【材料(直径7cmマフィン型 約6個分)】
ホットケーキミックス | 150g |
無塩バター | 70g |
溶き卵 | 1個分 |
砂糖 | 30g |
コーヒー | 20CC(コク、苦みのがあるコーヒーがお勧め) |
ブラック板チョコ | 1枚 |
【作り方】
- (下準備)オーブンは170℃に予熱する。ホットケーキミックスはふるう。バターは常温に戻す。マフィン型にカップを敷く。
- チョコレートは3/4量 細かく刻む。1/4量はトッピング用にとっておく。
- ボウルにバターを入れて滑らかになるまで混ぜ、砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。溶き卵を3〜4回に分けて加え、混ぜる。
- コーヒーを加え、ホットケーキミックスを加えて粉気がなくなるまでざっくりと混ぜる。チョコ3/4量を加えてざっくりと混ぜる。
- マフィン型に5⑤を6等分にして流し入れ、トッピング用のブラックチョコレートをのせ、170℃に予熱したオーブンで20分焼く。
ティファナ・コーヒー
メキシコのコーヒーリキュール カルーアを合わせた、アルコール版ウインナーコーヒー
【材料】
カルーア | 30ml |
アイスコーヒー | 90ml |
ホイップクリーム | 45ml |
シナモンパウダー(任意) | 少々 |
【作り方】
- グラスにカルーアとアイスコーヒーを注ぎ軽く混ぜる
- ホイップクリームをのせる
- お好みでシナモンパウダーをかける

コーヒーの楽しみ方はきっと無限にあるはず…皆様のおすすめレシピ等がありましたら、ぜひ教えてくださいね。