コーヒーの入れ方(カフェインレスコーヒー、ドリップコーヒー)

当店では、店頭で焙煎をお待ちいただく間、お客様へお出ししているサービスコーヒーには、ペーパードリップ方式を用いています。この方式は、非常に手軽で衛生的な上に、後片付けも大変楽なんです!ドリッパーやフィルターには各種大きさが揃っているので、人数に合わせていれて頂けます。
ここではペーパードリップ方式のいれ方をご紹介致しましょう。

尚、カフェインレスコーヒーも入れ方は同様です。

準備していただくもの
・ドリッパー       
・ペーパーフィルター
・サーバー
・ポット(あれば細口)
・”中挽き”コーヒー粉
・コーヒー用計量スプーン
*当店ではカリタ製品を使用。

美味しいいれ方


1.ペーパーフィルターをドリッパーにセットします。
ペーパーフィルターは強度を保つために、底と横の折しろを前後互い違いに折り曲げてドリッパーにセットします。尚、ペーパーフィルターとドリッパーは、必ず分量に合ったサイズを選びましょう。

2.珈琲粉を入れます。
コーヒー用計量スプーンで杯数分のコーヒー粉を入れドリッパーを軽く振り、渋みの原因となるシルバースキン(薄皮)を軽く吹き飛ばし、ドリッパー表面を平らにならします。

3.お湯の準備をする。
抽出に適したお湯の温度は約95度。お湯の温度が低いと、コーヒーの味は十分出ませんし、沸騰直後の熱すぎるお湯では、かえって成分を変質させてしまいます。ボコボコとお湯が沸騰したのを確認してから火を止め、20~30秒置き表面が静まった時が適温の目安です。

4.最初のお湯を注ぎます。
ドリッパー表面にポットのお湯を細くらせん状に静かに注ぎ、全体にお湯をしみ渡らせます。サーバーに数滴、抽出液が落ちてくるくらいが目安です。

5.コーヒー粉が膨らむのを待ちます。
コーヒー本来の旨み成分を抽出しやすくするために、コーヒー粉全体が蒸れて膨らむのを30秒ほど待ちます。ちなみに、焙煎から時間が経過してしまうとコーヒー粉は膨らみません

6.抽出します。
コーヒー粉が蒸れたら、杯数分のお湯を中心から円を描くように一気に注ぎます。この時、常にドリッパーには満杯のお湯が入ってる状態にしましょう。コーヒー粉が陥落する前に、人数分の線まで珈琲が抽出できたらドリッパーをサーバーから外します。もったいないといって最後まで抽出してしまう事が渋みとアクの原因になるんですよ。